SSブログ

治療 [12フライフィッシング]

前回の釣行ではのせられない病(医学用語ではバラシ病)にかかり散々な釣りになりましたが

温かくなる予報が出ている13日の日曜はお仕事確定なので 

北の国では雪の降った地区もある寒い12日の土曜に病気を治すべく出動!

P5121382.JPG

この病を治すのは嫌でも実戦が一番!と言う事で林道を抜け今回は中流域へ!

P5121383.JPG

ネコ目草も小さく咲き出した渓です

P5121384.JPG

鳥っこも心配してくれているのか?春の渓には鳥が飛び交っていました

P5121386.JPG

入渓時には数尾バラスもやっとヒット!7寸超えの蓬莱君が良い薬!(^^)!

P5121389.JPG

小さなニジ君だって薬!

P5121390.JPG

堰堤まで来てさらに・・・

P5121391.JPG

堰堤上のクリン草もつぼみを膨らませているのを確認後

P5121392.JPG

釣り下がりでもヒット!

P5121394.JPG

良いサイズをバラスと言う完全復活ではないにしても治療になったようでございます(^^♪

P5121396.JPG

とにかく風も強く気温の低かった日でしたが脱渓の頃には蒼い空も顔をだして

春の恵み(山菜)を少々頂き楽しく治療完了!しましたぁ(^^)v


コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 14

warashirod

お魚の元気で回復を祈っています
クリンソウ は楽しみですねぇ
by warashirod (2012-05-13 10:45) 

ナビパ

おぉ~再発にご注意を!!
これはもう完治はないでしょうから
継続した薬の服用(釣りですが)必要ですね。^^
私の撮らなければいけない病より重病だと思いますよ。(笑)

by ナビパ (2012-05-13 12:51) 

心如

 腕を上げれば予防はできそうな気がしますが、バラシ病というのは、相手のあることですからね^^; 相手もそれ以上に必死かも…
by 心如 (2012-05-13 17:23) 

大将

warashirodさん、こんにちわ(^^)v
自然の力やお魚さんの力をわけて頂いて早期回復せねば!です
クリン草はかわいい花ですもんねぇ。。。マジ楽しみです(^^♪
by 大将 (2012-05-13 18:12) 

大将

ナビパさん、こんにちわ(^^)v
再発は嫌ですよぉ(+_+)
確かにこの病が発症すると完治は無理!
病と仲良く過ごすしかありません
しょうがないのでリハビリ&薬の服用を続けます(笑)
名前は多少違えども趣味を持つ方々のかかる病気ですもんね(^o^)丿
by 大将 (2012-05-13 18:15) 

大将

心如さん、こんにちわ(^^)v
この病は腕の良し悪しは関係なくやってきます
とにかく自然が相手なもんですから…
一番厄介なのは釣ってやるオーラが出てしまうと最悪
釣るぞ!ってオーラを出すと魚が気づきますます釣れず
さらに釣れないからさらに強い釣るぞオーラが出る
そんな感じなんですよねぇ。。。
まぁ…しょうがないのでリハビリに励みます(笑)
by 大将 (2012-05-13 18:18) 

masa10

かなり治療になったようですね(^^♪
魚に出会うことが一番回復につながりますよね♪
by masa10 (2012-05-14 22:20) 

たまさん

合わせのタイミングとフックの種類でもバラシの頻度が変わりますね。
我が家は随分前からバーブレスを使っていますがTMCの100BLだと
103BLよりもバラシが多いです。
フィッシングスタイルで変わりますが自分に合ったフックも在るようですね。
だから、ウチではメイフライからアント、ビートルまで103BLを使いますよ。


by たまさん (2012-05-14 23:20) 

しろうさぎ

治療中とのことですが、これはもう完治では
ございませぬか^^。
今週末にはかなり暑くなりそうですが、
先ほどから雨がこちら本降りになってきています。
寒かったり暑かったり、体が付いて
行かなくてばててます~^^。
北海道もお天気下り坂かな?
体調を崩さないようにして下さいね・
by しろうさぎ (2012-05-15 01:43) 

大将

masa10さん、こんばんわ(^^)v
毒をもって毒を制すの言葉通り
釣りでのバラシ病発症には釣り!
これしかないっす
辛いけれども。。。心苦しいけれども。。。
リハビリに励むしかありません
あぁ。。。釣りに行かなきゃなぁ。。。(ニヤリ)
by 大将 (2012-05-15 21:47) 

大将

たまさん、こんばんわ(^^)v
そうなんですよね
バラシっていろんな要因がありますよね
まずは魚種によるタイミングの違い
そして、魚体の大きさによる合わせのタイミングの違い
大将もフックは必ずバーブレスです
TMCの103BLや100BLも以前は使っていましたが
ワイヤーフックは大物がかかった時にフックが伸びてしまう事が多く
今ではワイヤーフックは使っていません
確かに刺さりは良いんですけどねぇ
by 大将 (2012-05-15 21:51) 

大将

しろうさぎさん、こんばんわ(^^)v
(笑)
いえいえまだまだ治療中
リハビリをしなくてはいけません
実際、この日もバラシ数回(*_*;
リハビリには野山を駆け川に刺さり竿を振るしかないんですよねぇ
難病指定を受けそうな勢いの病なんです(笑)
by 大将 (2012-05-15 21:54) 

あかしや

不治の病ってことはないですよねwww
by あかしや (2012-05-15 23:33) 

大将

あかしやさん、こんばんわ(^^)v
これが恐ろしいんですヨォ
定期的にフィールドへ出かけてリハビリ(釣り)をしないとダメ
そうです。。。不治の病なんですぅ(^^♪
by 大将 (2012-05-16 22:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。