SSブログ

えらく昔の話 [音楽]

中学の頃

学友たちの間ではフォークソングと言う音楽が流行っていて

誰もがと思えるほどにみんながフォークギターを持っていた

そんなフォークの話題を少し冷めて聞いていた大将はと言うとすっかりビートルズにはまっていた

いつものようにこずかいを握りしめ街のレコード屋に走り

いつものようにビートルズのアルバムの棚の前でアルバムを物色していた

続きを読む


コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

言葉って本当に面白いものだと思います [音楽]

本当に言葉は面白い

先人が言った言葉であぁ本当にそうだよなぁ

年齢を重ねるたびにそう思う事が増えたようにも思います

そんな中で大将にぴったりの言葉が有ると勝手に思い込んでいるものがあります

続きを読む


nice!(13)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

春が来たし、釣りの時期も近づいたし、違う趣味の話でも、、、ぱ~~とはっち! [音楽]

やや間が開きましたが

以前ブログ記事にしていました

昔取ったなんとか記事

大将の趣味であるオーディオの記事、って覚えていないでしょうねぇ

音の入り口のカートリッジ、トーンアーム、プレーヤー

音のコントロール、その名もコントロールアンプ、増幅装置のパワーアンプ

音の出口のスピーカー

そしてもうひとつの音の入り口であったチューナー

当時はそれでエアチェックなる物を一生懸命したものです

続きを読む


最近では歳を取ったなぁと思うことが多かった、けれどまだまだ青春♪ [音楽]

先日のこと

今年の一大イベントのひとつが終了!

楽しい想いをしてきました

続きを読む


nice!(13)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う趣味の話でも、、、ぱ~とななぁ! [音楽]

最近年齢を感じる時が有るんだけど

今回はまさにそれだった

2月16日、夜中の2時にお仕事の依頼で出動!

そのまま打ち合わせに突入で結局眠ることができなかった

翌17日はその仕事のために日中はかなりボォとした状態で走り回り

帰宅は18時頃、さすがに眠かった

若い頃は徹夜なんか問題なかったんだけどなぁ、

で、軽く食事を済ませそのままダウン、布団にもぐりこんだのだが眠れない

ひどい寒気が襲ってきたぁ(T_T)

寝不足だとひどく寒気を覚えるようになった…

と言うことで担当突入でネット作りはお休みモードというお話でしたぁ

余談はここまで、さて本題です


nice!(7)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う趣味の話でも、、、ぱ~とろくっ! [音楽]

趣味のオーディオ

基本となるレコードを聴くとなると最後は音の出口

今回は話が長くなるのでそれらの機器をつなぐコード(配線)の話は端折りますが

実はこのコード、奥が深いというか、コードの種類や材質、コネクターの形状、材質等々で

これまた音がガラリと変わる、数千円~数万円なんてコードもあった

それらもこだわったりもしましたが今回その話は無し!です

続きを読む


冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う趣味の話でも、、、パートごっ! [音楽]

昨日の記事、、、と言っても実は同じ日に記事を書いてますが

コントロールアンプだけではアンプとしては未完成なんです

アンプの正式名称はプリメインアンプですが

コントロールアンプはプリアンプとも言います

となるとメインアンプもあると言う事!

続きを読む


冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う趣味の話でも、、、パートよんっ! [音楽]

昔の趣味のオーディオ

本当に凝りまくったなぁ、学生だったのでそんなに高額な物はそろえる事は出来なかったけど

一つ一つの機器に『こんなバイトしたなぁ』など思い入れがあります

今はすっかり出番を失くしてしまったオーディオ、

また火を入れてみようか、そんな気持ちからブログ記事にもしてみました

音の入口でレコードプレーヤーを記事にして

ここでハタと考えた、音の入口になるものを先に記事にするべきか

それとも本筋のレコードを聴くための物を先に記事にするか

続きを読む


冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う趣味の話でも、、、パートさん! [音楽]

カートリッジ、トーンアームときたが

それはレコードの音を拾い電気信号にするもの

さて、レコードは回さなければどんなに頑張っても音はなってくれないのは

エジソンがロウ管を使って蓄音器を発明した時から変化していない

で、レコードを回すためにはターンテーブルと言う物が必要になる

続きを読む


冬が来たし、釣り道具のメンテもやったし、違う昔の趣味の話でも、、パートに [音楽]

レコードをジャケットから出し

黒板消しの小さいようなレコードクリーナーでレコード上をさっと一回りさせ

ターンテーブルにそのレコードを乗せて

プレーヤーの電源をオン、滑るように回るレコードにそぉっと針をおろす

何とも言えない瞬間だ

レコード盤の溝を走るカートリッジがその振動を電気信号に変換、

その信号はトーンアームと言うトンネルを最初に通るんだ

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。